よくある質問

キーワードから検索する

館内案内 の検索結果

7 件のページが見つかりました。

水族館入口から出口までどのくらいの距離がありますか?

水族館入口から出口までの距離は、約500mです。水族館3Fから入館し、2F、1Fの順に歩きます。

どのくらいの数の生き物を飼っていますか?

沖縄美ら海水族館では約680種10,000点の生き物を飼育しています。
沖縄美ら海水族館は、沖縄周辺の海を再現しています。そのほとんどは沖縄の海にすむ生き物たちです。

ジンベエザメはどのくらいの量の餌を食べますか?

一番大きなジンベエザメで、1日に約30kgの餌を食べます。餌はオキアミなど、小さなエビ類です。

水槽で小さな魚が大きな魚に食べられてしまうことはないのですか?

自然界では大きな魚は小さな魚を食べていますが、同じ水槽内で長く飼育していると、お互いに慣れてきてしまうせいか、襲われることはあまりありません。また、魚たちには充分な量の餌を与えるよう配慮しています。

前に歩くカニがいるって本当ですか?

「サンゴの海」にいる「アサヒガニ」というカニは、前にひょこひょこと歩きます。

水族館内でどんなイベントがあるかを知りたいのですが?

水族館内のイベント・プログラムについては、下記を参考にしてください。

WEBチケット
ページのトップへ戻る