お知らせ

2022年08月09日 展示情報

やんばるの川に棲む珍魚 日本初記録種「ピエロカエルアンコウ」展示

※この展示は終了しました

沖縄美ら海水族館では、汽水・淡水域にも生息する珍しいカエルアンコウの仲間「ピエロカエルアンコウ」を日本初記録種として報告するとともに、本種の展示を始めました

  • ピエロカエルアンコウ

≪ピエロカエルアンコウ≫
学名:Antennarius biocellatus

全長20cm近くになるカエルアンコウの仲間。このグループとしては珍しく、汽水・淡水域にも進入する。これまで台湾以南の熱帯地域に分布するとされていたが、このたび沖縄島北部と屋久島での生息が初めて確認された。
手足のように変形した胸ビレと腹ビレを使って水底を歩くように移動する魚で、体色は黄色、オレンジ色、黒色など様々。

展示場所

サンゴ礁への旅個水槽 サンゴ礁の小さな生き物コーナー

展示個体

1個体(全長約20cm)

展示期間

~2022年9月末まで(予定)
※生物の状況により期間前に展示を終了することがあります。

展示は沖縄島北部河川の河口より採集された個体で、安定した飼育に成功しました。今回の個体は本種のなかでもかなりの大型になります。ぜひこの機会に迫力のある姿を間近でご覧ください。


2012年以降、沖縄島北部や屋久島の河口域から、これまで日本からは見つかっていなかったカエルアンコウの仲間Antennarius biocellatusが相次いで発見されました。当館では関連する大学や博物館と連携して本種の出現状況をまとめ、日本初記録種として学術雑誌に報告しました。
また、本種には和名がなかったため、頭の上にピエロの三角帽子を思わせる円錐形の突起を持つことなどから、新和名「ピエロカエルアンコウ」を提唱しました。
当館では引き続き、飼育展示を通して、本種の生態解明に取り組んでまいります。

論文について

著者:宮本 圭・和田英敏・長坂忠之助・髙野はるか・本村浩之・瀬能 宏 ※太字は(一財)沖縄美ら島財団職員
タイトル:沖縄島および屋久島から得られた日本初記録のAntennarius biocellatus ピエロカエルアンコウ(新称)
雑誌:Ichthy, Natural History of Fishes of Japan

このページに関するお問い合わせ先

沖縄美ら海水族館

TEL:0980-48-3748FAX:0980-48-4444

関連記事

  • 美ら海水族館公式「美ら海アプリ」
  • 公式オンラインショップ
WEBチケット
ページのトップへ戻る