-
- 【これでアナタもサメ肌博士!】
- みなさん、はいさい!
沖縄美ら海水族館では、8月1日よりオリジナル冊子の販売を開始しました〜♪
その名も「サメのふしぎ ...
-
- 2018年07月30日
- イベント,お得情報,館内情報
- 【夏休みだけ!夜のゆんたくタイム】
- みなさん、はいさい!
夏休みは楽しんでいますか?もうすぐ8月に突入しますね。
当水族館では8月1日(水)〜9月2日(日)...
-
- 2018年07月29日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【磯巾着だけに巾着姿に変身!】
- みなさん、はいさい!
水族館に入って2番目の水槽「サンゴの海」ではたくさんの生きたサンゴを見ることができます。今回はこ...
-
- 【サメ肌について学んでみませんか?】
- みなさん、はいさい!
サメ博士の部屋には、サメ肌を実際に触れるブースがあるのをご存知ですか?
この夏は「サメ肌」...
-
- 【メガロドンのアゴ模型、お引越し!】
- みなさん、はいさい!
サメ博士の部屋にある、人気フォトスポット「メガロドンのアゴ模型」。
アゴ模型は、8月1日から水...
-
- 2018年07月26日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【柔らかマンジュウのひみつ】
- みなさん、はいさい!
今日はヒトデのお話です。
水族館入って初めの水槽、「イノーの生き物たち(タッチプール)」にいる...
-
- 2018年07月25日
- イベント,お得情報,館内情報
- 【夏休み限定!季節の工作教室】
- みなさん、はいさい!
今年も暑い夏がやって来ましたね。学校も夏休みに入り、出かける機会も多くなるのではないでしょうか...
-
- 2018年07月24日
- ウニ,展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【オレンジ色の目?】
- みなさん、はいさい!
最近はとても暑い日が多くなってきましたね!
そんな日には海に出かけたくなりますよね〜
今日は海...
-
- 2018年07月22日
- 水族館の裏側,深海採集記,深海生物
- 【深海採集】
- お久しぶりです。
深海大好き、飼育員Kです。
先月行った深海採集。
釣りよりもビーチを眺めていたいという衝動を抑...
-
- 2018年07月18日
- 展示生物,水族館の裏側,深海生物
- 【消えるタルマワシのナゾ】
- 深海の小さな生き物コーナーで展示中のタルマワシ、もしかすると皆さんの目の前で急に消えてしまうことがあるかもしれません...
-
- 【タルマワシ産まれました!】
- みなさん、はいさい!
沖縄美ら海水族館のホームページのお知らせ欄では先に紹介していたのですが、オオタルマワシの赤ちゃ...
-
- 2018年07月15日
- イベント,水族館の裏側,お得情報
- 【ただいま、季節の工作教室準備中!】
- みなさん、はいさい!
昨日、沖縄美ら海水族館がある海洋博公園では、年に一度の大・大・大イベント!「第40回海洋博公園花...
-
- 2018年07月09日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【ひょっこり】
- みなさん、はいさい!
今回はブレイク間違いなしのカワイイ魚をご紹介します。
それがこちら↓
一見何の変哲もな...
-
- 【カメラおたく】
- みなさん、ご無沙汰しております。
深海大好き、飼育員Kです。
今日は、深海生物を扱うチームの裏側のお仕事をご紹介し...
-
- 【祝・再び登場!!】
- みなさん、はいさい!
今日はこちらのサメを紹介します。
みなさんよくジョー○だ!
と間違えられるのですが、ホホジロザ...
-
- 【ヒメクサアジ、深海へ・・・】
- みなさん、はいさい!
4月15日の美ら海だよりで紹介した「ヒメクサアジ」の幼魚ですが、サンゴ礁への旅個水槽での展示を終え...
-
- 2018年06月29日
- 展示生物,水族館の裏側,サンゴ礁の生き物
- 【危険生物の採集】
- みなさん、はいさい!
サンゴ礁の旅・個水槽のコーナーで今年もあの生き物の展示が始まりました。
あの生き物とは・・・
...
-
- 2018年06月27日
- 展示生物,サンゴ礁の生き物
- 【イカの腕10本】
- みなさん、はいさい!
今回は軟体動物のあいつをご紹介します。
その生き物というのはこちらのアオリイカです。
今年も...
-
- 【すくすく育つタルマワシ】
- みなさん、はいさい!
深海コーナーにて、5月より展示しているオオタルマワシ、現在も順調に飼育継続中です♪
ただし、す...
-
- 【ベビーラッシュ!】
- みなさん、はいさい!
只今、当館はベビーラッシュです。
水族館で使用している海水は目の前の海から直接汲み上げ、水温調...