2019年の検索結果
-
- お得情報
- 館内情報
- 【いろんな言語が聞こえてくるよ♪】
- みなさん、はいさい! 常夏を満喫できる沖縄には、国内だけでなく海外からも多くのお客様が訪れます。 そのため、沖縄美ら...
- 2019年08月22日
-
- 教育普及
- 工作教室
- 【夏休み工作教室・・・残りわずか】
- みなさん、はいさい! 楽しい夏休みがもうすぐ終わりますね。(もうすでに学校が始まっている所もあるかも知れません) 今...
- 2019年08月20日
-
- 展示生物
- ROVでの生物調査・採集
- 深海生物
- 【こんにちは、ツルタコクモヒトデです。】
- みなさん、はいさい! 全国のテヅルモヅルファンの皆様、お待たせしました! (どれだけの方がいるのか分かりませんが・・...
- 2019年08月18日
-
- 館内情報
- サンゴ礁の生き物
- 【日が暮れると・・・】
- みなさま、はいさい! 水族館では、太陽光を取り入れた水槽や光の変化を再現するために照明に変化を付けています。 そのた...
- 2019年08月17日
-
- イベント
- 深海生物
- 年パス会員様
- 【~年パス限定~美ら海オトナ塾第2弾募集始めます!】
- みなさん、はいさい! 今日は、年間パスポート会員様限定のイベント「美ら海オトナ塾」のご案内! 18歳以上の年パス会員を...
- 2019年08月14日
-
- 【「7時からゆんたくタイム」始まっていますよ!】
- みなさん、はいさい! 昨年の夏と冬に大好評だった夜の海を体感できる「美ら海ナイトアクアリウム」が8月1日(木)〜9月1日...
- 2019年08月12日
-
- イベント
- サンゴ礁の生き物
- 年パス会員様
- 【サンゴの苗作り体験~その後④~】
- みなさん、はいさい! サンゴの苗を今年の3月に作成してから約5ヶ月、今月も苗サンゴたちの様子をお届けします。 苗サン...
- 2019年08月10日
-
- イベント
- クラゲ
- 工作教室
- 【夏休み工作教室"期間限定"「くらげふうりん作り」】
- みなさん、はいさい! 子供たちの待ちに待った夏休みが始まりましたね。燦々と太陽の光が降りそそぎ、キラキラと水面が光る...
- 2019年08月01日
-
- 展示生物
- ROVでの生物調査・採集
- 深海生物
- 【元通り!】
- みなさん、はいさい! 本日は、深海の小さな生き物コーナーで展示している「クボエビ」のご紹介です。 歩脚や頭胸甲(&ld...
- 2019年07月30日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 飼育員のお仕事
- 【外道(げどう)が本命に!】
- みなさん、はいさい! 沖縄美ら海水族館では、漁師さんと一緒に展示生物を採集することがよくあります。 目標の魚を決めて...
- 2019年07月27日
-
- イベント
- 館内情報
- 教育普及
- 【メガロドンがあなたの背後に・・・】
- みなさん、はいさい! 現在、水族館4階イベントホールで開催中の夏休み特別企画「サメ−進化のふしぎ−展」ですが、連日多くの...
- 2019年07月23日
-
- 世界初
- 教育普及
- 工作教室
- 【季節の工作教室「イタチザメの赤ちゃんぬり絵教室」開催中!】
- みなさん、はいさい! 今回は、夏休み工作教室のお知らせです。 実は、先日「サメ博士の部屋」水槽において誕生したイタチ...
- 2019年07月21日
-
- イベント
- 教育普及
- 調査研究
- 【今年の夏はメガロドンに会おう!】
- みなさん、はいさい! 本日から開催している夏休み特別企画。 1000万年前に生息していた史上最大のサメ----「メガロドン...
- 2019年07月20日
-
- ROVでの生物調査・採集
- 深海採集記
- 深海生物
- 【嬉しいおまけ】
- みなさん、はいさい。 本日は、ROV調査で発見した生き物から、嬉しいおまけ生物をご紹介します。 今回は、少し浅い場所で...
- 2019年07月17日
-
- 展示生物
- サンゴ礁の生き物
- 年パス会員様
- 【サンゴの苗作り体験~その後③~】
- みなさん、はいさい! 沖縄は毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 さて、3月に作成して約4ヶ...
- 2019年07月16日
-
- 展示生物
- ROVでの生物調査・採集
- 深海生物
- 【奇妙な生き物②】
- みなさん、はいさい! 昨日に引き続き、奇妙な生き物をご紹介します。 みなさん、「ウミエラ」という生き物をご存知ですか...
- 2019年07月11日
-
- 展示生物
- ROVでの生物調査・採集
- 深海生物
- 【奇妙な生き物①】
- はいさい! みなさん「ウミサボテン」はご存知ですか? 名前だけ聞くと植物のように思いますが、実はサンゴやイソギンチャ...
- 2019年07月10日
-
- 展示生物
- ジンベエザメ
- お得情報
- 【どこから見ようかな?part 2】
- みなさん、はいさい! 前回(6/24投稿)、「黒潮の海」水槽の15時、17時の給餌時間について座りながらご覧いただける穴場ス...
- 2019年07月05日
-
- ROVでの生物調査・採集
- 深海採集記
- 深海生物
- 【なにがなんやら】
- みなさん、はいさい。 6月中頃に梅雨の晴れ間があったので、深海ROV調査に出てきましたよ。 海が穏やかな日の調査はホッ...
- 2019年06月30日
-
- ジンベエザメ
- お得情報
- 黒潮の海
- 【どこから見ようかな?】
- みなさん、はいさい! 水族館内では様々な解説プログラムを行っています。その中でも特に人気なのはジンベエザメやマンタに...
- 2019年06月24日